阿蘇望4/1 [サイクリング]
サッカー日本代表初勝利の感激の前日 サイクルマラソンあそぼうの練習に
スタート地点から2つ目の峠が見えます 写真右端 ↑
今日は新しいイメージテクを練習で確認が目的
今日は最初の峠だけの予定^^
いつものように、リズム取り3時3時 おやつ おやつ…ハイハイお約束
タマちゃん タマちやん タマちゃん タマちゃん^^
変なリズム
BiCYCLE CLUBで有名なエンゾ早川さんのドリルを実践
ネーミングはおかしいですが、実践するといたって真面目
やっぱり変(-。-)y-
実際ぺダリングすると、引き足 引き足→クルクル クルクルと変化
こうも回転が滑らかになるとは
ふと速度を見ると めちゃくちゃ遅い(>_<)…意味ないじゃん^^
森林限界地点の展望所で、がんばってーの声援に
がぜんスピードダウン…なんでや しばらく行くとさっきのグループ
車からカメラ撮影 2投身のピカチュウ珍しいのね(*^_^*)V
まあそれでもなんとか山頂ロープウェイ駅へ到着
少ししか離れていないのに、熊本市の方は天気悪いみたい
阿蘇は晴れてるよー おいで おいで
有明海も見えました ↓
下りはとてもスリリング 腰を引きブレーキ 外足荷重でコーナーをパス
前方に車発見下ハンで指1本ブレーキに掛け 坂を駆け下る
車の後ろにつく 短い登りを離されないように食らいつく
スプリンターヒルと呼ぶほどの距離ではない 車は左へより道を譲る
お礼の合図を送り 初めて訪れる目的地を見落とさないよう注意する
風が強い 遠く向こうに風力発電の風車が見える 風車の向きが
いつもと違う、こんな日は要注意 前方右にパトカー停車 どうも距離を
おいてついてきたようだ もうすぐ逆バンクのコーナー一気にペースダウン
パトカーが記憶を呼び起こしてくれた よかった付いてる
以上私を抜いたサイクリストの話でした(^^ なんちゃって
素敵な美術館 絵本 絵画 絶景を見るには一人400円
財布は車ー(>_<) 年中夢中年中無休 夕方5時までです
なるべく早く紹介いたします(_ _)
スペシャライズド ターマック プロです お菓子ポケット付けてませんね
西登山道からそれ、車の少ないペンション街をすり抜け
ウィナス温泉 アユ帰りの滝をパスしスタート地点阿蘇望の里へ到着
やっと財布を手に 所持金ゼロはひじょーにさびしーかった(*^_^*)
慌ててお菓子1個食べた後撮影
職業社長 副業ポケモン [年中夢中]
先日会社の式典に参加してきました
今は6時もうゴルフコースへ向かう人 新婚さん 韓国からの団体さんなど
多くの人が起きてます
式典の場所取りを済ませ、ホテルの周辺をお散歩 ここはプール開き
まだなんですね
パラレルリフト乗りたいな スキーにスノボも今はお休み…(-。-)y-゜゜゜
大きくてきれいな教会 しばらくすると厚い雲が途切れみるみる
青空が 最初の写真みてね^^
県北部の匠達です キャラタクターものもいいけどこういった陶芸品も
好きになってきました(*^_^*)
ここからは、お土産コーナー
尻尾を振り振り ↓ 愛らしい表情4500円ぐらいでした
こちらはお手軽750円
この日は気温30度を超え 海開きプール開きすんだ、阿蘇 天草では
今頃ウインドサーフィン楽しんでるだろうな
ワンちゃん探しましたが、今回気に入ったのがなくネコちゃんも好きなので
信州松本美人 化粧品部門の社長さんですGTR運転手つきで
熊本に来られました 約1000キロを14時間かけて
![[新幹線]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/32.gif)
遊びはいいから、仕事がんばろうね
やって見せて やらせてみて 言って聞かせて ほめてやらねば
ピカチュウ仕事せず なんちゃって
仕事前のリラックス [わくわく]
この日は遅番 一番下の娘の運動会を見に行きました
あんまり見学者いないだろうと思っていたら 卒業生 中学生 父兄
いるわいるわ びっくり
黄団と青団 私の時は、赤組 白組でしたが時代の流れですかね
去年から女子高でなくなり 数人男子生徒がいます
娘は黄団ボール運び競技がんばれー
そうそうスタートの合図 最近の流行派手でしたよ^^
学校近くの通り 歩行者天国にして熊本城祭りがやっていました
ビル街に鳴り響く大音響 離れた会場の人たちも集まってきます
行列の長さにあきらめ いろいろ迷ったあげく
プチ大福セットを買い…写真撮り忘れたのね(>_<)
クレープに ケーキ プリンなどなど全部食べたい
可愛らしいお姫様 長い指も素敵
まあピカチュウ小さいわね、10万ボルトやってみせて電光石火もお願いね
ピカピカー(はい のつもり) 写真撮らせていただいたお礼です
武者返しも登りましょうかなんてね
ピカチュウ仕事に遅れるよ、そうだったこの日は遅番
出勤前とても付いてるひと時でした、さあ今日は夜遅くまで仕事するぞ
当たり前遅番でしょ(^^♪
次回は12日頃公開予定です 見てねー(*^。^*)